生きる勇気を与える活動に参加しませんか

生きる勇気を与える活動に参加しませんか

生きる勇気を与える活動に参加しませんか

8/10 ハートの日 プロジェクトを開始

2023.8.10リリース

子供たちの未来のためにできること。
小児心疾患への理解促進を目的に新しい取り組みが始まります。

詳しく読む

「最上の命医」©︎入江謙三・橋口たかし/小学館

「あけみちゃん基金」とは

「あけみちゃん基金」は、新聞社に
寄せられた一通の投書をきっかけに
心臓病を患う子供たちを救うために
設立された基金です。
皆様の善意と支援を繋げる事業として
成長し、この灯火をいつまでも
ともし続けたいと願っています。

READ MORE

NEWS

READ MORE

支援内容

皆様のご支援は、医療費支援をはじめ大学や研究機関への学術助成、国内外での心臓病の子供たちを救う活動、また2015年からは自主
事業として新たにミャンマーへの医師団の派遣プロジェクトの立ち上げなど、幅広い活動に活かされています。

国内支援

心臓病を中心とする16歳以下の小児難病患者の
医療費支援や、国内で心臓移植を待つ
子供たちと家族への支援を実施

術後支援 移植前支援

海外支援

海外事業を中心とした基金の趣旨に
沿った活動、医師団派遣による治療活動や
研修医師を招聘

国内受入支援 海外渡航治療 インターン

学術助成

国内外の大学や研究機関などによる、
心臓病を中心とした小児難病に関する学術研究に対する資金助成

詳しくはこちら

活動助成

国内外での心臓病の子供を救う活動や
その必要性の啓発など基金の趣旨に沿う活動を
行う団体への資金助成

詳しくはこちら

活動報告

これまで50年以上の長い期間にわたり、当基金は皆様の大きな善意の橋渡し役としての使命を担ってまいりました。「あけみちゃん基金」
が行っている、心臓病を中心とする小児難病患者の医療費支援等の活動報告や、今後の新たな支援、活動ついて発信していきます。
皆様から寄せられた善意はこのような活動に活かされています。

READ MORE

寄付をする

あけみちゃん基金は、先天性心臓病などに苦しみながら経済的な事情で手術を受けることができない子供たちを救うため、産経新聞社が
提唱して設立された基金です。皆様の善意をしっかりと受け止め、子供たちの笑顔を守る活動を続けて参ります。

寄付をする 遺贈について